メロゴールドからの学び

メロゴールドというフルーツを買って食べたこと、ありますか?

私は2年前くらいに地元のスーパーで見つけて、試しに食べてみたら、すっごく美味しくて。
子ども達も大好きなのでスーパーで見つけた時は買ってしまうフルーツです。

そんなメロゴールド。
美味しいんですけど、難点が1つ。

剥くのが た い へ ん

皮が硬い。
そして中の果実は文旦のようにしっかりしているので、
グレープフルーツのようにスプーンですくったりできなくて、
いつも一つずつ薄皮を剥いて出しているので食べるまで時間がかかるフルーツでもあります。

それが、先日。

デザートのメロゴールド1個分を4人で分けるには少なかったらしく、子どもたちが

おかわりしたいと。

その時は、主人が剥いて出してくれたんですけど、出てくるまでに何度も子ども達が

「メロゴールドまぁ〜だぁ〜〜??」

と言っていたので、

「自分で剥いてみたら?」

と提案。

うん、色々脳内では色々と考えましたよ。

・キッチンがメロゴールド汁でベタベタになるだろうなぁ。
  ⇨拭くのは私だろうなぁ
・うまく剥けなくてママヘルプ〜って言われるかな。。。
・実が残ってしまってもったいない事にならないかな。。。
  ⇨だったら、最初から私が剥いたほうが早いよなぁ

自分で剥いた結果がこれ。

剥きながら食べる息子。明らかに半分くらいしかお皿に乗っていない。笑
そして、見えていないキッチン床が当然メロゴールド床に変身。
最初からお皿に乗せることを考えていない娘。笑
彼女の方がむき始めが遅かったので新聞紙を敷くという技を繰り出す。

二人とも、まずは外皮を剥くのが

「むむ、かった〜いっ!」
「たいへんだぁ〜〜💦」

と悪戦苦闘。
そうそう、硬いのよ、だから力いるのよねって口が出そうなのをグッと我慢。笑

次は中の薄皮を剥いていきます。

果汁がどんどん出てくる出てくる。笑
それを必死に吸ってたら、結局そのまま実も食べてしまう娘。

息子は頑張って剥いて、
「ポロポロと取れる〜💦」

二人とも悪戦苦闘。

結局、結構な時間がかかりながら剥き切り、
手がぐしゃぐしゃになった息子は手をしゃぶりながらお風呂へ直行しました🚿

あー、これ、これだよね。

マザーズコーチングスクールでお伝えしている

○○な時間をいかに楽しめるか。

まさにこのことだなぁって感じた出来ごとでした。

マザーズティーチャーの私ではあるけど、
この○○な時間をいかに楽しめるか。
という視点が抜けかけていたので、私自身も学ばせてもらいました。

誰かに答えを教えてもらう

のも悪くないけど、

その前に行動して、経験してみる

ということの方がやっぱり私は大切だなぁと感じます。

久しぶりにマザーズコーチングを開講したくなりました。

でもさ、メロゴールドの食べ方ってそれぞれだから。
剥きながら食べるのもアリだね!

剥きながら食べるスタイルなら1人で全部食べられるしね。笑