目標って大切なの?(マザーズあいうえお)

マザーズコーチングスクールが出している
マザーズあいうえお


マザーズティーチャー10年目を迎え、
私自身がどう考えているのか、
どう捉えているのか、
棚卸しをしてみようと思い始めました。


私が書いていることが正しいとは思っていません。
私にとっては今の正解ではあるけど、
今までは違ったであろうし、
これからも変化はすると思っています。


この投稿を読んで、
少しでも
子育てが楽しみになったり、
時には立ち止まってみたりしながら
日々に変化が生まれたら嬉しいです。

子供に目標の大切さをつたえたい

目標って大切なの?
って聞かれたらどうしましょう。

そうだよ、目標って大切だよ。

目標ってなんだろうね。

どうして目標という言葉を知ったの?

目標なんてなくたって生きていけるわよ。

目標があったら、どんなことがいいんだろう?

↑にあなたならこれかな。
というものはありましたか?

目標について


お母さん自身がどう考えているのか

によっても受け答えは変わってきそうですよね。

さて、この文章を書きながらふと思いました。


目標を持つ子どもと
目標を持たない子どもには
どんな違いがあるのでしょうか?

例えば、子どもが野球を習っていたとします。

子どもA:大谷のような二刀流で海外で活躍できる選手になりたい!
子どもB:お父さんが野球をやっていたからなんとなく野球をやっている(目標はない)

Aさんは
・大谷選手がどうやって活躍できるようになったか調べる
・どんな練習をしたら上手になるか考えて模索する
・大谷選手がやった練習を模倣する
・練習量を増やしたり、家族に協力してもらったりする
・大谷になるんだ!と周りに目標を伝える
とさまざまな方法で野球と向き合いますよね。

一方、Bさんはどうでしょうか?

・目標がないから、真面目に野球をやらないのでしょうか?
・なんとなく野球をやっているから辞めさせた方が良いのでしょうか?
・お父さんを喜ばせたいからやっているのでしょうか?
・野球を辞めたいって思っているのでしょうか?

Bさんは目標がないかもしれない。

最初はお父さんの一言で、断れなくて野球を始めたかもしれない。
なんとなく楽しくやっているわけでもないから目標がないとダメなのかしら。

と思いがちですが、


目標がないのは良くないこと
ではない

大人だって、目標がなくても続けていることや
行動していることってあると思うんです。

でも、辞めたり、手放したりしないこと。

目標があったら、
もっとこうしよう、と目標に向かって加速できる。

でも、


目標がないからこそ見える世界があって
目標に変わるかもしれない
パズルのピースをたくさん持っている

んじゃないかな。

目標があるなら応援したいし

目標がなくても応援しているよ