こそだてとコーチング(マザーズあいうえお)

マザーズコーチングスクールが出している
マザーズあいうえお


マザーズティーチャー10年目を迎え、
私自身がどう考えているのか、
どう捉えているのか、
棚卸しをしてみようと思い始めました。


私が書いていることが正しいとは思っていません。
私にとっては今の正解ではあるけど、
今までは違ったであろうし、
これからも変化はすると思っています。


この投稿を読んで、
少しでも
子育てが楽しみになったり、
時には立ち止まってみたりしながら
日々に変化が生まれたら嬉しいです。

こそだてに役立つコーチングってなんだろう?

私がマザーズコーチングスクールを
知った時にはまだコーチングってなんぞや?
という世界でした。

それがここ数年でよく耳にしたり、
周りからも「興味あるんだ。」
と声をかけてくれるようになりました。

さて、子育てに役立つコーチング
ってなんだろうという話です。

子どもたちには

・たくさん経験をして

・たくさん成功体験をして

・たくさん失敗して

・たくさん悩んで

・たくさん泣いて
(嬉し涙、悔し涙、悲し涙…etc)

を実践してほしいと思っています。

そして私と同じように感じている
ママやパパもいるんじゃないかなとも
思っています。

さて。

たくさん経験するために意識していることはありますか?

と聞かれれば答えられますよね。

では、

たくさん経験させたいのに、
親がしている言動で子どもの経験を邪魔していること
があるとしたらどんなことがあると思いますか。

私たちは日々の行動でも意識的に
行っていることは僅かでほとんどが無意識に
行っています。

ということは、


無意識に子どものやる気を
無くしてしまったり、
経験を邪魔してしまっている可能性があるということ

じゃあどうしたらいいの?

と答えを求めたくなりますよね。

その答えは


あなたの中にあります

でも、気づけないんです。

だってほぼ無意識で行っているんだから。

そのためにコーチがいます。

コーチングが子育てに役立つのか?

と聞かれれば、

もちろん、私は

Yes

です。

だからコーチ、マザーズティーチャーを
やっているのだしね。笑

でも、怪しくない?
本当に役に立つのかな?

という心配、わかります。

知りたい・変えたい
と変化を望むのであれば、


ぜひオリエンテーションや
30分相談を活用してみてくださいね。